11月12日は『いい皮膚』の日

毎日何かしら、〇〇の日ってありますねぇ~

今日が『いい皮膚』の日という事をニュースで知り、
都道府県別の美肌ランキングに関心を持ちました。

全国で美肌1位の件は島根県だそうで、
2位は山形、3位が愛媛になるそうです。
ちなみに東京は11位だそうです。

あれ、、1位は秋田じゃないんだなぁ~って、思いながらニュースを聞いてました。
秋田美人のイメージがありますからね。

島根が1位なのは新鮮な魚を食べていること、湿度が高いことなどや、日照時間が短く紫外線の影響が少ない
ということのようです。

確かに、、湿度は重要ですね。
これからの時期は特に乾燥には要注意ですから、加湿器入れて乾燥からお肌を守らないといけませんからね。
紫外線もシミの原因にもなります。

そして、やはり食べ物ですね!大切ですね!
体を作るには食が基本ですからね!

今年、私は抗酸化を意識して、ルイボスティー飲んだり、ココナッツオイルを使ったり、クルミ食べたり、
最近じゃー、チアシードも取り入れ・・・
いいという物は一応やってるんですよね。

あぁっ・・
水素水はもう前から気になっているのですが、、これはまだ手を付けてないです。。
水素水のお風呂も気になりますね。
あと、へプンオイルもまだ使ったことないです。

長い目をみて、いまからコツコツやって、10年後、20年後に成果が現れるはずなんです。
すぐの効果がなくても続けることが大切ですからね。

これから、お肌の乾燥がひどくなる季節。
しっかり保湿をして、ビタミンもとって、ケアしましょう!

コメントを残す