先週の木曜日に入院し本当は昨日退院予定でしたが、術後の腫れからか熱があったため1日延び今日無事退院してきました。
このご時世ですので、入院中は面会かできなかったので久しぶりに話す会話の第一声は
私がどう?って聞くと
「お尻のお肉がわからない」って
自分でガーゼを取り替える時に、お尻のお肉があった所に、お尻があれ、ない?って感じみたい
こわ〜
えぇっ!どんだけ切除されたんだ?って
でも、取らなきゃ治らないから、ホントこれで治って欲しいです。
でも、主治医から手術で完治の保証はできないと言われたようで、もしかしたらまた再発もなくはなく、本当に厄介な病気で。
ほんと、お尻に違和感があれば、肛門科にすぐ受診した方がいいですよ。
なんで、こんな酷い痔瘻になってしまったのか。お腹のゆるさなのか?
なので、病院で出される食事が気になりまして、食事の画像を送ってもらいました。
入院当日の昼食は翌日に大腸内視鏡の検査をする為、素うどん

消化の良いうどん
そして、夜は検査食

大腸内視鏡の日、翌日は手術なので1日絶食だそう
手術翌日の朝食

パンがご飯を選べるそうで、普段からうちは朝はパンなので、パンを選んだそう。
ジョアにバナナ、腸活だ!
昼食 広東麺

晩御飯

ヤクルトがありますね。
ヤクルト、腸活にいいですものね。一時期毎日ヤクルト生活をしてました。また再開していこう。腸内環境整えないとね。腸内環境が良いと免疫力、老化防止、美肌にと良いことたくさん
1日の食事を画像にしてみると、普段の食事がうちは食べ過ぎかなと反省。野菜をもう少し多く食べる様にしていこうと思いました
今日はここまで…